| 求人情報を更新しました。 現在、弁理士有資格者・特許技術者を募集しております。 |
2022.6.23 | ひろしま産振構からの知っ得情報が更新されました。 |
2022.6.15 | 【国際出願】オンラインで国際登録出願,WIPOへの手数料納付が行えるWebサービス(Madrid-e-Filing)が2002/6/1より開始されました。 |
2022.5.26 | 【奨励金】令和4年度発明研究奨励金交付事業の公募(公益財団法人日本発明振興協会)−特許権を有する中小企業・個人等の発明を実施するための試作等ための直接経費として100万円/件を交付(公募期間:R4/5/1〜7/31) |
2022.5.18 | 【補助金】ひろしま産振構「令和4年度中小企業等海外出願支援事業」の第1回公募が始まっています。1企業あたりの年度内上限額300万円補助(複数案件の場合)。公募期間はR4.5.16〜6.20 |
2022.5.13 | 【地域団体商標】出願件数は全体で1312件、広島県は出願30件、登録17件(2022/4月末)。 |
2022.5.13 | 【知財情報】特許庁webサイトに「企業価値向上に資する知的財産活用事例集」がアップされています。大手企業のみならず中小企業,スタートアップ企業の知財活用事例も紹介されています。 |
|
2022.5.13 | 【補助金】JETRO「中小企業等外国出願支援事業」公募中;中小企業等が海外で国内出願(特許・実用新案・意匠・商標)と同じ内容を出願する場合に、これにかかる費用の半額を助成。1中小企業あたりの300万円以内。公募期間 第1回R4.5.9〜5.31 2回R4.7.1〜7.29 |
|
2022.5.9 | 【補助金】海外知財訴訟費用保険の掛け金の半額(又は1/3)を特許庁が補助(令和4年度は7月1日始期分より実施予定) |
2022.4.14 | 【著作権】文化庁ウェブサイトに著作物の利用許諾等に関する契約を簡単に行える、著作権契約書のひな形を半自動作成する新たな「著作権契約書作成支援システム」が公開されています。 |
2022.4.14 | 【補助金公募】東広島市:令和4年度東広島市ものづくり新事業展開支援補助金の公募〜特許出願費用等が補助されます。「令和4年4月1日〜予算額に達し次第終了」 |
2022.4.5 | 【法改正】令和4年4月1日から、商標登録料,更新登録料,PCT関係手数料,電子化手数料が改定されています。詳細は、特許庁webを参照願います。 |
2022.3.16 | 【法改正】令和4年4月1日より特許出願及び実用新案登録出願において、マルチマルチクレームが認められなくなります。主要国でマルチマルチクレームが認められるのは欧州のみとなります。 |
2022.2.9 | 【地域団体商標】出願件数は全体で1306件、広島県は出願30件、登録17件(2022/1月末)。 |
2022.2.4 | 【地理的表示】農林水産省の地理的表示保護制度の登録産品は114件、広島県は4件(2022/2/4)。 |
2022.1.22 | 令和4年度地方発明表彰(主催;公益社団法人発明協会)が公募されます(応募受付期間は2月1日〜3月31日)。 |
2021.12.3 | 日本ネーミング大賞2021は、「東京ソラマチ」に決定(主催:一般社団法人日本ネーミング協会)。第1回の日本ネーミング大賞2020は、「鼻セレブ」 |
2021.11.1 | 「第30回中国地域ニュービジネス大賞:主催(一社)中国地域ニュービジネス協議会」の応募が開始されました。応募期間は令和3年11月1日〜12月15日。 |
2021.11.1 | 「第4回日本サービス大賞:主催(公財)日本生産性本部サービス産業生産性協議会」の応募受付が開始されました。「革新的で優れたサービス」を表彰する日本最高峰の表彰制度です。受付期間:2021年11月1日(月)〜12月20日(月) |
2021.10.26 | 【補助金】ジェトロ,中小企業等海外侵害対策支援事業(冒認商標無効・取消係争支援事業)の二次募集が始まります。募集期間は11月1日(月)〜11月30日(火)。 |
2021.10.8 | 【地域団体商標】出願件数は全体で1290件、広島県は出願29件、登録17件(2021/9月末)。 |
2021.10.8 | 【地理的表示】農林水産省の地理的表示保護制度の登録産品は111件、広島県は4件(2021/10/8)。 |
2021.9.30 | 【補助金】中小企業等外国出願支援事業の公募(第3回)が始まっています。1出願あたり150万円以内(特許出願)。公募期間はR3.9.28〜10.15 |
2021.8.5 | 【コンテスト】日本弁理士会主催−技術・ブランド・知的財産ビジネスプランコンスト,グランプリ賞金50万円,出願費用の一部補助などの特典あり。募集期間2021/8/3〜9/30。https://www.jpaa.or.jp/about-us/attached_institution/management-2/bpc
|
2021.7.29 | 【補助金】中小企業等外国出願支援事業の公募(第2回)が始まっています。1出願あたり150万円以内(特許出願)。公募期間はR3.7.26〜8.30 |
2021.7.1 | 【出願等援助】日本弁理士会が特許出願等の費用を最大60,000円援助。応募期間(7/1〜9/30)。 |
2021.6.16 | 【補助金】JETRO「中小企業等外国出願支援事業」の公募が始ります。1中小企業あたりの300万円以内。公募期間はR3.6.21〜7.21 |
2021.6.9 | 【デザイン】第17回ひろしまグッドデザイン賞の募集が始まりました(応募期間:令和3年6月7日(月)〜7月9日(金))。詳細はこちらhttps://www.itc.city.hiroshima.jp/gooddesign/index.html |
2021.6.3 | 【補助金】ひろしまベンチャー助成金「一般枠」の公募が始まりました(6/1〜9/30)。 |
2021.5.31 | 【中国】2021年6月1日より中国において「部分意匠出願」が可能となります。また意匠権の存続期間が10年から15年(出願日より)に延長されます。 |
2021.5.17 | 【補助金】ひろしま産振構「令和3年度中小企業等海外出願支援事業」の公募が始まっています。1企業あたりの年度内上限額300万円補助(複数案件の場合)。公募期間はR3.5.14〜6.18 |
2021.5.14 | 地域団体商標。出願件数は全体で1283件、広島県は出願29件、登録17件(2021/4月末)。 |
2021.4.22 | 【補助金公募】東広島市:東広島市ものづくり新事業展開支援補助金の公募〜特許出願費用等が補助されます。「〆切:予算額に達し次第終了」 |
2021.4.1 | 【意匠】令和3年4月1日より複数の意匠を一括で出願することが可能となりした。 |
2021.3.27 | 日本弁理士会が農林水産知財特設サイト及び農林水産分野無料相談窓口の新設。https://www.jpaa.or.jp/nousui-ip/ |
2021.3.4 | 2020年のPCT出願件数275,900件で過去最高。日本は50,520件で中国,米国についで第3位。 |
2020.12.3 | 【出願支援制度】新型コロナウイルスの感染拡大により収入・売上が減少した方の支援をするため特許、実用新案、意匠の出願費用の一部を日本弁理士会が援助する制度。援助金の上限額は最大15万円。
https://www.jpaa.or.jp/activity/support/assistance-corona/ |
2020.11.21 | 【ブランド】地域団体商標の登録件数は691件。農林水産省の地理的表示保護制度の登録産品は103。詳細はこちら。 |
2020.11.9 | 地域団体商標。出願1275件、登録691件(2020/10末)。 |
2020.11.2 | 第29回中国地域ニュービジネス大賞応募中(令和2年11月2日〜12月15日)−中国地域において独創的かつ市場性のあるニュービジネスを展開している企業を表彰。 |
2020.10.18 | 【出願支援制度】新型コロナウイルスの感染拡大により収入・売上が減少した方の支援をするため特許、実用新案、意匠の出願費用の一部を日本弁理士会が援助する制度。援助金の上限額は最大15万円。
https://www.jpaa.or.jp/activity/support/assistance-corona |
2020.10.1 | 【補助金】ひろしま産振構:中小企業等外国出願支援事業−第3回公募(外国特許庁への出願手数料等の1/2補助)R2.9.25〜R2.10.16 |
2020.8.20 | 【ブランド】地域団体商標の登録件数は753件。農林水産省の地理的表示保護制度の登録産品は99。詳細はこちら。 |
2020.6.25 | 【補助金】ジェトロ:外国出願費用の助成(中小企業等外国出願支援事業)の公募(R2.6/22〜7/27)−外国出願時の費用が半額補助されます(最大300万円/社)。外国で見つけた模倣品の対策支援など。 |
2020.5.18 | 【補助金】ひろしま産振構「令和2年度中小企業等海外出願支援事業」の公募が始まっています。R2.5.15〜6.22
|
2020.5.13 | 【補助金】特許庁:令和2年度中小企業等海外出願・侵害対策支援事業費補助金−外国出願時の費用が半額補助されます(最大300万円/社)。外国で見つけた模倣品の対策支援など。 |
2020.4.23 | 【補助金公募】東広島市:東広島市ものづくり新事業展開支援補助金の公募〜特許出願費用等が補助されます。「〆切:予算額に達し次第終了」 |
2020.3.31 | 【特許庁】令和2年4月1日から特許庁による「特許(登録)料支払期限通知サービス」が開始されます。 |
2020.3.30 | 【ブランド】農林水産省の地理的表示保護制度に「三瓶そば(島根県太田市三瓶町及び山口町)」が登録されました。令和2年3月30日現在、登録産品が95まで増えています。詳細はこちら。 |
2020.3.21 | 【法改正】4月1日より改正意匠法が施行されます。主な改正点は、(1)保護対象に「画像」「建築物」「内装」が追加、(2)関連意匠制度の拡充、(3)意匠権の存続期間の変更(出願日から25年)です。 |
2019.10.17 | 【ひろしま産業振興機構】中小企業等外国出願支援事業(外国特許庁への出願手数料等の1/2補助)R1.10.4〜R1.10.25 |
2019.8.2 | 【補助金】特許等の外国出願費用の一部補助「中小企業等外国出願支援事業」の公募が開始されます(ひろしま産業振興機構)。公募期間:令和元年8/5〜9/6
|
2019.7.25 | 【公募】第45回発明大賞(日本発明振興協会及び日刊工業新聞社))の公募が始まっています。〜R1.9.30 |
2019.7.4 | 【補助金】呉市等地域活性化支援制度「幸運(グッドラック)」の公募が始まっています。〜R1.8.31 |
2019.7.4 | 【補助金】第39回(令和元年度)発明研究奨励金交付事業が始まっています。〜R1.7.31 |
2019.7.4 | 【補助金】ひろしまベンチャー助成金の公募が始まっています。〜R1.9.30 |
2019.4.4 | 【助成金公募】呉市:地域産業活性化支援補助金,産学連携スタート補助金,技術伝承補助金,地域活性化支援制度「幸福(グッドラック)」 |
2018.9.21 | 【セミナー】知財広め隊セミナーin広島(H30.10.10,広島大学東広島キャンパス)で講演します。申し込みは日本弁理士会中国支部へ。 |
2018.8.9 | 【ひろしま産業振興機構】中小企業等外国出願支援事業(外国特許庁への出願手数料等の1/2補助)H30.8.6〜H30.9.7 |
2018.6.23 | 【ブランド化への道】を更新しました。 |
2018.5.31 | 【特許庁】商標登録出願の分割要件が6月9日から強化延長されます。詳細は特許庁HPを参照下さい。 |
2018.5.31 | 【特許庁】特許・実用新案・意匠の新規性喪失の例外期間が6月9日から1年に延長されます。詳細は特許庁HPを参照下さい。 |
2018.5.25 | 【文化庁】平成30年度の日本遺産認定にて福山市鞆の浦が認定されました。詳細 |
2018.5.16 | 【補助金】平成30年度中小企業等海外出願支援事業(H30.5.16〜6.29)外国出願時の費用が半額補助されます。 |
2017.12.14 | 【コンテスト】西日本高速道路管内のSA,PAのご当地丼No1を決める「西イチグルメ決定戦」で、宮島SAの「広島はぶて焼き丼」が準グランプリ。(2017.12.13中国新聞) |
2017.10.18 | 【補助金】平成29年度中小企業等外国出願支援事業の第3回公募が始まっています。 |
2017.9.26 | 【特許庁】音楽的要素のみからなる音商標について初の登録が行われました。 |
2017.9.20 | 【コンテスト】広島県内のゆるキャラNo.1に安芸太田の「もりみん」が選ばれました。 |
2017.8.3 |
【補助金】中小企業等外国出願支援事業の第2回公募が始まっています。
ひろしまベンチャー助成金の公募が始まっています。
呉市 「幸運(グッドラック)」の公募が始まっています。
|
2017.6.8 | 【補助金】ひろしまベンチャー助成金の公募が始まりました(〜9/30)。 |
2017.6.1 | 【補助金】広島市の見本市等出展助成金(後期)の公募が始まりました(〜7/7)。 |
2017.5.25 | 【補助金】中小企業等外国出願支援事業の公募は6/6までです。詳細 |
2017.5.1 | 【特許庁】中小企業海外展開支援施策が公表されました。海外知財補助金パンフレット |
2017.5.1 | 【文化庁】平成29年度の日本遺産認定が行われました。詳細 |
2017.5.1 | 【ブランド】ひろしまグッドデザイン賞の募集が開始されます(6/5〜)。 対象が広島市から広島広域都市圏内に拡大されます。 |
2017.4.17 | 【補助金】外国出願時の費用の半額補助の制度があります(中小企業向け)。詳細 |
2017.4.13 | ひろしま産振構からの知っ得情報が更新されました。
東広島市、
福山市、
呉市の補助金情報が掲載されています。 |
2017.3.25 | 【イベント】ひろしま さとやま未来博2017が開幕しました。 |
2017.3.2 | 【特許庁】色彩のみの商標について初の登録が行われます。詳細はこちら |
2017.2.22 | 【特許庁】意匠登録出願の願書及び図面等の記載の手引きが更新されました。詳細はこちら |
2017.2.10 | 【記事】みよしブランドをアップしました。記事はこちら |
2017.2.10 | 【記事】東広島ものづくり逸品をアップしました。記事はこちら |
2017.2.10 | 【イベント】ひろしま さとやま未来博2017(2017/3〜2017/11)の公式ガイドブック春号が公開されました。詳細はこちら |
2016.11.7 | 【コンテスト】ゆるキャラグランプリの結果発表が行われました。 中国地方では、岡山県総社市「チュッピー」が3位、島根県観光キャラクター「しまねっこ」が10位。広島県の「はっさくん」は90位でした。結果はこちら |
2016.10.19 | 支援制度利用ガイドブック変わるキッカケ50のヒント2016年度版が更新されました。詳細はこちら。 |
2016.10.13 | 【ブランド】農林水産省の地理的表示保護制度に「下関ふく」が登録されました。水産物で初。その他登録産品はこちら。 |
2016.9.26 | 【コンテスト】道-1グランプリが決定しました。結果はこちら |
2016.9.2 | 【補助金】中小企業等外国出願支援事業(2回目)の募集が開始されています(〜9/13)。ひろしま産振構 |
2016.7.28 | 【イベント】巡回特許庁inひろしまが開催されます。詳細 |
2016.7.13 | 「地理的表示保護制度(GI)」の登録産品が14品目になりました。 |
2016.7.7 | ひろしま産振構からの知っ得情報が更新されました。 |
2016.6.22 | 【コンテスト】高校生、高専生、大学生を対象としたパテントコンテスト、デザインパテントコンテストの募集が開始されます。(7/7〜)。詳細 |
2016.6.17 | 【補助金】第23回ひろしまベンチャー助成金の公募が始まりました(〜9/30)。詳細 |
2016.6.9 | 【補助金】海外での侵害対策支援事業(特許庁)。詳細 |
2016.5.25 | 【補助金】地域団体商標の国際展開支援(ジェトロ・〜6/17)。詳細 |
2016.5.23 | 【更新】商標・ブランド関連記事を更新しました。 |
2016.5.19 | 【補助金】中小企業等外国出願支援事業の公募が開始されました(〜6/24)。ひろしま産振構 |
2016.5.12 | 【更新】「商標登録出願」「ブランド化への道」を更新しました。 |
2016.4.27 | 国土交通省から中堅・中小建設企業の知的財産を活用した海外展開のためのハンドブックが公表されました。リンク |
2016.4.22 | 【補助金】外国出願費用の助成の受付が6月から始まります。ジェトロ |
2016.4.22 | 【補助金】戦略的基盤技術高度化支援事業の公募が始まりました(4/15〜6/9)。中国経産局 |
2016.3.31 | 【補助金】東広島市、福山市内の中小企業に対し、知財取得を支援する補助金の助成が行われております。東広島市・福山市 |
2016.3.28 | 新!広島みやげグランプリ2016受賞商品が発表されました。詳細 |
2016.3.24 | グッドデザイン賞の応募説明会が開催されます(4/22@広島市工業技術センター)。詳細 |
2016.3.23 | 特許の審査基準の見直しが行われました(食品用途発明等)。詳細 |
2016.3.23 | 商標の審査基準の大幅な見直しが行われました。詳細 |
2016.3.17 | 4/1から特許料等の料金が引下げられます。詳細 |
2016.3.3 | 「ふるさと名物応援宣言」の記事を掲載しました。記事はこちら。 |
2016.1.29 | 特許公報等に権利譲渡・実施許諾の意思表示を行うことが可能になります。詳細 |
2016.1.20 | 新!広島みやげグランプリ2016が開催されます。詳細 |
2015.12.22 | 「夕張メロン」など7品目が「地理的表示保護制度(GI)」に登録されました。 |
2015.12.22 | 平成27年度「パテントコンテスト・デザインパテントコンテスト」の受賞者が決定しました。詳細 |
2015.11.24 | ゆるキャラグランプリ2015 出世大名家康くん(浜松市)が1位。 中国地方では「しまねっこ」が10位。 広島県では「はっさくん」が85位で最高でした。 |
2015.11.18 | 医薬品特許の権利期間延長に関する最高裁判決が確定しました。判決はこちら。 |
2015.11.6 | 第14回ひろしまグッドデザイン賞が決定しました。受賞商品はこちら。 |
2015.10.16 | 業務内容に先使用権の確保(日付確定等)、年金管理を追加しました。 |
2015.10.5 | B-1グランプリが開催され「勝浦タンタンメン」が1位でした。 |
2015.8.17 | ゆるキャラグランプリの投票が始まりました。投票はこちら。 |
2015.8.7 | 外国特許情報サービス「FOPISER(フォピサー)」の運用が開始されました(詳細)。 |
2015.7.10 | 特許法等の一部を改正する法律が公布されました(詳細)。 ・職務発明の帰属に関する改正 ・登録時の特許料の引下げ |
2015.6.1 | 地理的表示保護制度が始まりました(詳細)。 「夕張メロン」など19ブランドが既に申請されています。 |